2023/09/03 本の感想

毎日なんか書くといいつつ、かなりの日数が空いてしまった。

このブログ以外でメモとか非公開のところで書いてるのでまあいいということにしておこう。

 

井上かえる「女子高生の放課後アングラーライフ」を読みました。

めちゃ面白かったよ~。

百合だって知らずに買ったけど百合だった。

キャラクターが生き生きしてるなー。ストーリは王道で展開もシンプルだけど、人間同士が本気でぶつかってドラマが生まれるというか、感情のぶつかり合いを怖れずにストレートに描いていたところがよかった。

自分はもう大人だけど十代の子たちがまっとうに楽しめる作品だなと思った。

釣りのシーンはもう少し見たかった! なぜなら釣りシーンがとても面白かったから……。次巻を希望するぜ。

 

どうしてこんな生き生きしたキャラクターが作れるんだろう。

自分のために少し分析する。

・キャラクターにイメージカラーがある

・仲良しで会話中心に進む

・関係性が変化する

・ペアが固定されてなくて4人がそれぞれ違った関係性をもっている

・特徴がでてる(凪さんはクール系、椎羅さんは元気系?)

・王道の特徴やシルエットをしているけど、お笑いが好きとか一人だけ街に住んでるとか、個別的な特徴がある

 

個別的な特徴があるところが一番ポイントだったかもしれない。

面白かったな~、こんなキャラを描ける人がいるんだな。続刊が楽しみだ。

 

2023/07/25

あつい。

 

Blade Rondoが面白すぎる。

どうやってこんな緻密なゲームを考えたんだろう……。

ルールブックとwikiを往復して正確なカード処理を学んでいる。難しい。

 

ソロプレイモードもやっているが、なかなか勝てない。

思考の組み立て方が難しい。

とりあえず試してみる派だから、頭の中だけで先を想像するのが難しい。詰将棋に似ているらしいが……。

もうすこし分かってきたらオススメ記事を書きたい!

2023/07/23

午前中に用事を済ませて、そのあと絵を完成させた。

左目の下の涙袋の部分がずっとピクピクしてる。疲れてるのかな。

 

ブレイドロンドがマジで面白い。

空いた時間でイデアと戦っている。noteでオススメする記事を書きたい。

 

勉強期間中はsteam deckに触らないようにコンテナの中に入れて、コンテナの蓋の上に大量の物を置いていた。

ゲームしようかなと思ったけどそれを戻すのが面倒くさい。

そうじしなければ。

2023/07/22

遠くの本屋で本を買った。

ずっと前にツイッターで見て気になっていた本や、お店で見て気になった本を買った。

エコバックに本を入れて肩から下げる。重かった。

 

自転車を漕ぐ。早く漕ごうとはしないが、風を切って進む。

あまり手入れされていない森の横を通り過ぎる。

日陰で冷やされた空気が体の横から吹いてくる。

森の中は薄暗くて、わずかな木漏れ日が木の幹を照らしているけれど、ほとんどが陰だった。少し怖い。

ひぐらしの声がした。森の中でこだましている。

別の世界に連れてこられたようだった。

自転車を漕いで森を通り過ぎる。不思議な空間だった。

 

足が疲れた。

 

 

2023/07/20

久しぶりに書く。

 

これからは、なんでもいいから毎日書こうと思う。

一応、私以外の人が見る文章だから、人が読めるような文章を意識しよう。

 

漫画賞に応募しようとプロットを練っていたが、いったん停止した。

ストーリーと設定はできたが、キャラクターができない。

あらためて考えるとキャラクターづくりに関してストーリー以上に真剣に取り組んだことがなかった。

 

漫画賞に応募しようとしていたプロットだけでなく、他にももう一つ書きたいものがある。

それに関しても、魅力的なキャラクターが思い浮かばず停滞している。

そっちはキャラクター先行でストーリーを考えたいと思っている。

 

キャラクターづくりを課題として、しばらく取り組む。

具体的には、「物語の法則」を読んで、自分なりにモノにするところから始めようと思う。

全体を読んだけれど、学ぶべきことが多すぎて、とても1か月程度ではつかみきれない。大学の授業のようだ。

「物語の法則」から自分なりに分析ツールを作り出してみる。

 

以上です。

2023/06/20

反省の日記。

 

私はラジオ「漫画犬」が好きだ。

だから、バックナンバーをよく聴いている。

stand FMの方が広告が入らなくていいんだけど、YouTubeで見れば収益につながるのかなと思ってYouTubeで聴いている。

 

今回「219 思考のクセの巻」を聴いていて、自分の思考のクセはなんだろうと考えた。

【219】思考のクセの巻【ラジオ漫画犬 咆哮編51】 - YouTube

 

自分は理想ばかり見て目の前の現実を見ていないことが多い気がする。

あまり直視したくない事実だけど……。

 

高校生の頃の私は現代文が好きだった。今も、物語に限らず様々な本が好きだ。

連なる文章から作者の思考や抽象的なテーマを推測するのが好きだし、得意だと思う。

だから、理想とか理念とか、抽象的な目標とか、そういったモノを分かったような気になって得意になってしまうことが多い(のかもしれない)。

さらに、理想とかはカッコよくて魅力的だから、それに気が付いた自分に酔ってしまうことが多い。

そうすると、理想を捉えた地点でストップしてしまい、理想に追いついてない現実をないがしろにし始める。

……それが、私の思考のクセだな。

今、様々なことにトライしていて感じるのが、現実的な実力不足という壁だった。

当たり前のことを壁とか言うなと思わないでもないが、気づいただけいいということにしよう。

 

じゃあどうすればいいのか。

理想やまだ実現していないことを夢想してウットリするのではなく、現実の成果や行動の結果にウットリするようにしよう。

具体的には、毎日やったことのノートをつけようと思う。

たとえば、今日は絵の練習のために30秒ドローイングをやった。

ドローイングは10分程度のものだ。

私の思考のクセのまま考えると、「そんな10分やった程度で変わんねえよな」と思ってしまう。理想が高すぎるんだろうな……。完璧主義にも陥っている気がする。

そうじゃなくて、「昨日の自分より良くなったな!」とちゃんと思うようにしたい。

まあ、何事も漫然とやるだけじゃ意味がなくて、工夫したり目標を持ってやったりしないと効果も上がらないということは置いておいて、まずは「それをやった」ということを評価する方向に変えたいと思う。

理想とか目標とか、抽象的なモノについての思考はやろうと思わなくてもしているので、現実に目を向けることを意識したい。

 

はぁ……。

つらいよ~~!

 

最近メモしたこと。

ツイッターで学歴自慢がはやっている気がする。

他人の自慢には一発で噛みつけるのに、イザ自分が自慢(イキリ)をするときには思い切ってボタンを押しちゃうのなんでなんだろうなあ。

 

終わりです。

2023/05/18

書きたい一次創作があり、ずっとそのネタを考えてしまう。

他のことに集中できないの本当によくない。

 

メモを取り始めてツイートが減った。

思ったことをすぐツイートしてしまうと、失敗だったとかよくない表現だったとか後悔することが多い。

この日記もしかり。書きたいから書いちゃうんだけど。

非公開のメモで自分の考えを整理することで、いざ表現する場でちょっとはマシな表現ができる気がする。

 

今日は「太陽がいっぱい」のトム・リプリーアラン・ドロンが演じた)のことを考えていた。

これもメモにゴチャゴチャ書いているのでいつかちゃんとまとめたい。