2023/06/20

反省の日記。

 

私はラジオ「漫画犬」が好きだ。

だから、バックナンバーをよく聴いている。

stand FMの方が広告が入らなくていいんだけど、YouTubeで見れば収益につながるのかなと思ってYouTubeで聴いている。

 

今回「219 思考のクセの巻」を聴いていて、自分の思考のクセはなんだろうと考えた。

【219】思考のクセの巻【ラジオ漫画犬 咆哮編51】 - YouTube

 

自分は理想ばかり見て目の前の現実を見ていないことが多い気がする。

あまり直視したくない事実だけど……。

 

高校生の頃の私は現代文が好きだった。今も、物語に限らず様々な本が好きだ。

連なる文章から作者の思考や抽象的なテーマを推測するのが好きだし、得意だと思う。

だから、理想とか理念とか、抽象的な目標とか、そういったモノを分かったような気になって得意になってしまうことが多い(のかもしれない)。

さらに、理想とかはカッコよくて魅力的だから、それに気が付いた自分に酔ってしまうことが多い。

そうすると、理想を捉えた地点でストップしてしまい、理想に追いついてない現実をないがしろにし始める。

……それが、私の思考のクセだな。

今、様々なことにトライしていて感じるのが、現実的な実力不足という壁だった。

当たり前のことを壁とか言うなと思わないでもないが、気づいただけいいということにしよう。

 

じゃあどうすればいいのか。

理想やまだ実現していないことを夢想してウットリするのではなく、現実の成果や行動の結果にウットリするようにしよう。

具体的には、毎日やったことのノートをつけようと思う。

たとえば、今日は絵の練習のために30秒ドローイングをやった。

ドローイングは10分程度のものだ。

私の思考のクセのまま考えると、「そんな10分やった程度で変わんねえよな」と思ってしまう。理想が高すぎるんだろうな……。完璧主義にも陥っている気がする。

そうじゃなくて、「昨日の自分より良くなったな!」とちゃんと思うようにしたい。

まあ、何事も漫然とやるだけじゃ意味がなくて、工夫したり目標を持ってやったりしないと効果も上がらないということは置いておいて、まずは「それをやった」ということを評価する方向に変えたいと思う。

理想とか目標とか、抽象的なモノについての思考はやろうと思わなくてもしているので、現実に目を向けることを意識したい。

 

はぁ……。

つらいよ~~!

 

最近メモしたこと。

ツイッターで学歴自慢がはやっている気がする。

他人の自慢には一発で噛みつけるのに、イザ自分が自慢(イキリ)をするときには思い切ってボタンを押しちゃうのなんでなんだろうなあ。

 

終わりです。